中学生定期試験対策講座|江東区・江戸川区の塾・学習塾 明利学舎(旧学研CAI西葛西教室)

★★★社団法人スクールコーチング協会認定校

塾をお探しの方はお気軽にお問い合わせ下さい!東京メトロ東西線西葛西駅 南口徒歩2分

高校・中学受験なら江東区・江戸川区の明利学舎(旧学研CAI西葛西教室)TOP >> コース案内 >> 中学生定期試験対策講座

コース案内

試験勉強をするのに、どれだけ準備ができるかで結果が決まる!

普段からお子さまとの会話を密にすることで、学校の授業の進行状況を常に把握し、試験範囲を先に予測し、各学校ごとに過去の試験の傾向から対策授業を学校別に行います。
試験2週間前から実施する事で、試験前1週間を、無駄なくスムーズに学習することが可能になります。強制はしておりませんが、既中学在籍生の全てが2週間前より参加しており、目覚しい成果を出しております。
従って「一夜漬け」になりがちな今までの学習方法では、試験当日が寝不足になり、実力を出すことはできません。準備を整え、1週間前に慌てることなく学習することで、しっかり睡眠時間を取ることができ、結果として実力を発揮することができます。

学校別に試験範囲を設定した対策プリント

▲授業風景

当校が、数年間で収集しました過去の問題等を分析し、各学校別に設定したオリジナルプリントを作成します。そのプリントを使用して繰り返し演習することで、重要事項や用語が覚えられたかを確認していきます。
定期試験は、ほとんどの科目で重要事項や用語を記憶しているかどうかで点数が決まります。自分ではなかなかできない記憶したかどうかの確認作業を、徹底することで、さらなる点数の加点を狙います。

130〜150時間/年の無料定期試験対策授業

中学生は5科目、各中学定期試験2週間前より実施。高校生は、学習科目(英語・数学)主体を実施。

葛西地区公立中学校定期試験予定/年 (平成18年度)

中学名 1学期 2学期 3学期 合計
西葛西中学校 1回/6月 1回/11月 1回/2月 3回/年
清新一中学校 1回/6月 2回/10、11月 1回/2月 4回/年
清新二中学校 1回/6月 2回/9、11月 1回/2月 4回/年
葛西中学校 2回/5、6月 2回/10、11月 1回/2月 5回/年
葛西二中学校 2回/5、6月 2回/10、11月 1回/2月 5回/年
葛西三中学校 2回/5、6月 2回/10、11月 1回/2月 5回/年
東葛西中学校 2回/5、6月 2回/10月
3年生は11月
1・2年生は12月
1回/2月 5回/年
南葛西中学校 2回/5、6月 2回/10、11月 1回/2月 5回/年

都私立高校受験は、3科目(国数英)・5科目(国数英理社)・9科目(国数英理社+実技4科目)、内申書(通知書の合計)で志望校が決定すると言っても過言ではありません。評価基準は、

  1. 授業態度
  2. 提出物
  3. 定期試験結果の総合

で、5段階(5・4・3・2・1)を決定します。以上より、定期試験対策授業は大変重要になります。特に1回/学期の実施中学では、試験範囲が教科により約40ページくらいにもなり、2週間の対策授業では、とても対応が難しい状況がでております。普段の授業をしっかり聞いていない生徒さんは、ますます差が付いてしまう現実です。今までのような対策授業時間頼みでは、時間不足は避けられず「火事場の馬鹿力」は通用しなくなりました。


塾長Blog
国私立中学受験&公立・都立中高一貫受検Q&A
首都圏中学受験ネット

©Gakken 学習研究社が運営している中学受験の情報サイトです。

e-まちタウン 全国地域情報

「e-まちタウン」の「学習塾・教育相談なび」で江戸川地区の教育相談を担当してます!!

中学受験わかばナビ
明利学舎(旧学研CAI西葛西教室)モバイル版QRコード
無料体験学習実施中
脳力開発特別プログラム
エリア別タウン情報

私立中学受験&
都立中高一貫受験者
(両国高附属中、白鷗高附属中、小石川中、桜修館中、三鷹中、区立九段中&県立千葉中)通塾地域

[新宿区]
市ヶ谷、神楽坂、高田馬場
[文京区]
千石
[中央区]
日本橋、茅場町
[江東区]
塩浜、豊洲、門前仲町、東陽町、木場、南砂町、北砂、東砂、大島、東大島、西大島、森下、東雲、千石、海辺、新砂
[江戸川区]
西葛西、葛西、南葛西、北葛西、東葛西、中葛西、宇喜田町、清新町、臨海町、船堀、小松川、東小松川、中央、松江、江戸川、一之江、二之江、瑞江、平井、小岩、新小岩、松島、西小松川、春江
[千葉県]
浦安市、新浦安、船橋市西船橋、市川市南行徳、行徳、妙典、原木

▲このページのトップへ


Copyright © 2006- 明利学舎(旧学研CAI西葛西教室) All Rights Reserved.